menu
ユーザー登録

宇美タンポポこども園|保育インターンシップ のレポート

園舎について

平屋でとても開放的でした。
廊下も広々としていて、保育室が外から見えるようになっていて圧迫感がなく広く感じた。

園長について

とても優しい方という印象でした。
先生方・子ども達とも気さくに話されてて、また体調面も気にされ声掛けをされていてとても慕われている方だと思いました。

主任先生について

優しく声をかけてくださいました。
分からないところも丁寧に教えてくださいました。

保育士について

皆さん明るく・笑顔で、仲が良さそうでした。先生方とお話する時間もあり、とても話しやすくて色々な話を聞くことが出来ました。

園児について

伸び伸びと自分がしたいことをしていた。
上の子を見て学び下の子のお手伝いをする感じでした。

保育内容について

リズムを初めて経験させてもらいました。1.2歳児さんから5歳児さんまで同じ内容でされていましたがそれぞれの年齢で目標・ねらいがあることを知りました。

事務について

体調不良になっても他の先生方でカバーをされていた。連絡や書類に追われているようには見えませんでした。

保育の準備について

午睡中に次の日の川遊びへの準備をされていた。前々から準備をされてた感じでした。
また、絵の整頓をしましたが空いている時間にされていて、急いで作業という感じではなく時間が余ったらっという感じでされていた。

IT化について

タブレットで行っていた。
アプリで簡潔化されていて作業が減っているという印象でした。


イベント詳細を確認する:宇美タンポポこども園|保育インターンシップ

入力者学校名:

参加日程:2024-08-06

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する