menu
ユーザー登録

大井保育園|保育短時間バイト のレポート

保育士について

改めて保育士さんの視点は凄いなと思いました。園児達の様子を事細かに観察している様子を見ることが出来てとても勉強になりました。今日は泣いてしまう子が多かったのですが、園児の目を見て真摯に話を聞いておられました。

園児について

3歳児さんのクラスに入らせていただきました。大井保育園の園児さんは積極的に関わってくれる子が多い印象です。短期バイトとしてお邪魔した私に常に誰かが喋りかけてくれました。それもあって園児達同士で言い合いしてしまう状況に陥ってしまったので気を付けないといけないと思いました。

保育内容について

朝、放送が流れていたのですが、チャイムが鳴った瞬間に園児から「しーっ!」と言われました。教室中の声も止み、とても感心しました。
保育士さんと園児の会話を聞いていると「ごめんね」「いいよ」のやり取りが聞こえてきました。日頃からこのような関わりをしていることが素敵だと思います。

事務について

出席ノートのお仕事を教えていただきました。手作業でノートと名簿を照らし合わせながら記録していました。ある園児はシールを見て楽しそうにしていたので、全てをIT化しなくても良いのだと感じました。

IT化について

先生たちはタブレットを持ち歩いており、活動中の子ども達の様子を写真などに収めています。保護者の方々にリアルな子ども達の姿を共有することが出来て良いシステムだと思いました。
公園へ園外保育をしに行く際に、保育士さんは「個人ケータイ持って行ってます」とおっしゃっていました。


イベント詳細を確認する:大井保育園|保育短時間バイト

入力者学校名:

参加日程:2024-12-20

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する