園庭が多くあり室内は広くとても綺麗でした。保育士さんが使う作業や会議、休憩ができる部屋があり未満児さんの保育室の床には床暖房がついていました。
業務を分担してスムーズに進めており情報交換も抜かりなく行っている姿を多く見ました。子どもの写真を多く撮り保護者の方との共有も沢山行っているようでした。
お散歩や外遊び、室内遊びの両方が充実しており玩具、絵本も多くありました。園庭には遊具も多くあり子どもたちも外遊びが好きなようでした。体を動かす事を大切にしているよう感じました。
掃除やおむつ替えはスピードが求められ、急いで行っているように思いました。制作は担当の先生をつくり分担して作業を進めていました。お昼寝の準備では軽く重ねられるベットがあるためお布団を敷くという作業がなく簡単にできると感じました。
クラスごとにパソコンや専用のスマートフォンが配られており子どもの写真を撮ったりそれをホームページに載せることに使っていました。手書きの作業は少なく効率的な作業ができると思いました。
入力者学校名:
参加日程:2022-03-23
働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。