menu
ユーザー登録

保育FIELD TRIP|香住ヶ丘保育園 のレポート

園舎について

設立してから長いと思っていたのですが、内装はとても綺麗で階段は新築のようでした。壁面を作らない方針にしているだけあり、壁や窓もシンプルで個人的には好きなデザインでした。遊具の配置も年少用と年長用で別々に準備してあり、それぞれの運動能力や発達に寄り添っていると感じました。

園長について

恐らく最初に対応してくれた方が園長だと思ってお話していましたが、実際その日いらっしゃったのかは確定では無いです。とても物腰のやわらかい方で、話し方や対応の仕方もとても丁寧で嬉しく思いました。

主任先生について

就職活動の相談や突然の質問にも親身に応えてださって嬉しかったです。

保育士について

挨拶がどなたも爽やかでお礼も言えたので満足です。

園児について

以上児クラスは縦割り保育をしていたので集団能力や助け合いの精神がよく培われている園児だと思いました。

保育内容について

今回は土曜日で少し特殊な保育になっていましたが、人数が少ない分、終わった時には全員と何らかの形で関わることが出来たので良かったです。裸足保育と安田式運動遊びを採用している園なので、子どもたちみんなが運動を好きでしたくなるような環境を作っている印象でした。

IT化について

基本はこどもんのみでした。


イベント詳細を確認する:保育FIELD TRIP|香住ヶ丘保育園

入力者学校名:

参加日程:2024-05-18

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する