保育者は子どもたちから自分の言葉で伝えられるように「どうしたの?」などと問いかけている様子が多く見られていいなと思いました。
水筒の開け方を教えてくれたり、「絵本読んで」と言って絵本を持ってきたりするなど、初対面の相手にも緊張せずに話しかける印象でした。また、子ども同士で物の貸し借りができており、「かして」「いいよ」という言葉の伝え合いができていました。
モンテッソーリ教育をしていました。アレルギーがある子どもには、専用の机で食べたり、給食の後の掃除が終わるまで別の場所で待機するなど対応がしっかりされていました。
子ども達のお昼寝のときに、保育者4人が廊下でシアターの準備を行っていたので、話し合いながらより良いものにしようという気持ちが伝わってきました。
イベント詳細を確認する:保育FIELD TRIP|田島保育園
入力者学校名:
参加日程:2024-06-01
働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。