menu
ユーザー登録

保育FIELD TRIP|つぼみ保育園 のレポート

園舎について

建て直してから何年も経っていると聞きましたが、とても綺麗で居心地が良かったです。
個人的には、階段を上がる時に美術作品のように、こどもの制作物を年齢ごとに飾っている部分があり感心しました。

園長について

丁寧に園の情報を説明してくださったり、次に出席する就活イベントの情報を詳しく教えていただいたり、短い時間しかお話出来ませんでしたがとても話しやすい方でした。

主任先生について

主任がどの先生かは保育体験中分からなかったのですが、男性のベテランの先生はとても腰の低い方で、沢山就活の悩みや質問に回答していただきました。

保育内容について

幼児クラスの縦割りならではの縦のかかわり、いざとなったら教え合い助け合う姿、言葉を介して学び合うコミュニティの多さ、子どもの成長を沢山見ました。

保育の準備について

食事は準備万端で始める。
園庭は出来上がった環境から子どもの感性と想像力で作り上げていく。

IT化について

園のあちこちにタブレットが設置されており、社用のパソコンが沢山あった。その端末で行っている業務内容は分からなかった。


イベント詳細を確認する:保育FIELD TRIP|つぼみ保育園

入力者学校名:

参加日程:2024-06-08

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する