menu
ユーザー登録

保育FIELD TRIP|飯原保育園 のレポート

園舎について

園舎はとても木のぬくもりを感じるあたたかい雰囲気が特徴的でした。園舎は広くて明るく、中庭やテラスもあり、子どもたちがのびのび過ごせるよう工夫されていました。また、木目の園舎やウッドデッキの中庭テラスが、心地よい空間を演出し、自然と触れ合いながら安心して過ごせるよう工夫されていると感じました。園庭も広く、すぐそばに公園もあるので、外遊びもたっぷり楽しめる環境で、建物のつくりは開放的のため、保育室やホールがつながっていて、どこにいても保育者が子どもを見守れる、とても安心できる空間になっています。トイレの中やホールに防犯カメラで撮影している画像が映し出されていたり、オートロックなどの安全対策もしっかりしていて、保護者も安心だと思いました。自然を感じながら、子どもたちがのびのびと育つのにぴったりな園舎です。

保育士について

保育者は子どもに寄り添い、明るい表情で関わるようにしている姿が見られました。また、活動中も子どもが遊びを広げられるように声掛けをしていたり、遊びを通した子どもの表現力を観察し声掛けしていました。子どもが遊びルールを守り友達と協力もできるようにグループを分けたり、活動の中で使用する玩具の中には保育者が製作した玩具も使われていてとても良い保育をされているなと感じました。そして、保育者は子どもにとって本当に安心できる存在だと感じました。保育環境も整っていると思ったため、保育者がいきいきと働くことが出来ていると感じました。その保育者の子どもと真剣に向き合う暖かい眼差しが園全体の雰囲気をつくっていると思いました。

園児について

園児は大きな声で挨拶や歌を歌う姿が見られました。また、人見知りをする子どもは少なく積極的に関わってきてくれました。広い園庭や自然に囲まれた環境で、元気いっぱいに遊んでいて、体をたくさん動かしながら楽しんでいる様子も見られました。そして、友だちとの関わりも深まっていて、年齢の違う子ども同士で関わる活動があり、お兄さん・お姉さんにあこがれたり、小さい子にやさしくしたりする姿が見られました。子どもの主活動の様子は、のびのびと表現したり挑戦したりする機会が豊富で活動中も自分がやりたいと思う遊びに積極的になり、試行錯誤しながら遊んでいる様子が見られました。給食もみんなで楽しく食べながら食への関心も育っていて、明るくあたたかい雰囲気の中で、心も体もすくすく育っている園児たちだと思いました。


イベント詳細を確認する:保育FIELD TRIP|飯原保育園

入力者学校名:

参加日程:2025-06-28

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する