menu
ユーザー登録

夏期保育インターン|みやけ保育園 のレポート

保育士について

バス遠足の場所を保育士から選択肢を出され、子どもたちでグループを決めて、プレゼンを行い自分がなぜ行きたいのか等説明していめる活動も行なっていた。この後どうするのか指示を出すのではなく、2つの選択肢を与えて自分の行動を決められるように声掛けを行なっていた。

園児について

自分たちで自主的に次の活動を行ったり、子どもたちの中でルールや遊びが決まっていき、保育者は特に遊びを提案するなどの様子がなくても、子どもたちの世界が確立していた。

保育内容について

主体性を大切にしている保育のため、基本的に合同保育を行なっており、未満児のクラスは細かな発達に応じてクラスを変更して対応している。
また、保育士は子どもの行動を促す声かけを大切にしており自分たちで選択して動けるように関わっている。


イベント詳細を確認する:夏期保育インターン|みやけ保育園

入力者学校名:

参加日程:2025-08-18

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する