menu
ユーザー登録

原中央保育園|夏期保育インターン のレポート

園舎について

悪天候のため、活動は室内で行った。
机や棚でブースが区切られており、子どもは自分の遊びたい場所を選んで遊ぶことができるようになっていた。
棚にはさまざまな遊具の置き場があり、片付け方や配置が写真でわかりやすく示されていた。
また、色鉛筆などの用具は共用ではなく、筆箱のような入れ物に入れられ、2人で1つを使用する形がとられていた。

保育士について

各遊びのブースには、それぞれ担当の先生が配置され、遊びに来た子どもたちに対応していた。
ある先生の名前が園児たちから頻繁に聞こえており、その先生がまとめ役を担っているのか、あるいは慕われているのか、多くの園児がその先生の名前を呼んでいる様子が見られた。
また、若い女性の先生の中には、子どもと一緒に座って遊ぶ姿が見られる一方で、他の先生は全体をまとめたり、時間を管理したりする役割を担っているように感じられた。

園児について

パズルをする子、積み木のような木材で遊ぶ子、塗り絵をする子、ひらがな探しに取り組む子など、さまざまな活動の姿が見られた。
3・4・5歳児が同じ部屋で過ごしており、年齢に関係なく仲良く遊ぶ様子があった。
初めて来た私が名前も顔も知らない状態で声をかけても、一緒に遊ぼうと誘ってくれるなど、フレンドリーな園児が多い印象を受けた。
また、比較的ひらがなを読める園児が多く、ひらがな探しでは自分から積極的に探す姿が見られた。


イベント詳細を確認する:原中央保育園|夏期保育インターン

入力者学校名:

参加日程:2025-09-01

保育園への就職サポート

働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。

LINEで質問する