所在地 | 〒812-0054 福岡県福岡市東区馬出1-15-20 最寄駅:JR「吉塚駅」より歩いて約5分/地下鉄「馬出九大病院前」より歩いて約5分 |
---|---|
園長 | 池田 祐樹 |
定員 | 90名 |
開園時間 | 7:00~18:00 |
延長保育 | 18:00~20:00 |
公式WEB | https://www.yumenoki.run/ |
4歳児はすごく活発に動く園児たちが多く、トラブル等あったときでも自分たちで解決できる子が少数いた。 また、新しい先生…
レポートをもっと読む未満児に入らせて頂いて、とてものびのびと自由に遊んでいるという印象を受けました。保育施設の案内を細かくしていただいて、…
レポートをもっと読むみんな伸び伸びと保育所で生活しているように見えました。たくさん笑ってたくさん泣いて素直な姿が印象的でした。園長先生とは…
レポートをもっと読む園長先生は、子どもたちを第一に考えており、子どもがこんなふうにしたら喜ぶと、園舎の工夫をとってもされていて良いと思いま…
レポートをもっと読むとても親切で丁寧な対応をしてくださり、インターンで来た私たちを笑顔で迎えて下さいました。 子どもがどのような環境で育…
レポートをもっと読む初めから優しくて、話しやすい方だった。 以前お話した時と変わらず優しい人柄の園長先生だった。日中は話をする時間がなく…
レポートをもっと読むとても元気いっぱいで直ぐに名前を覚えてくれて入ってないクラスの子どもたちも話しかけてくれました。とても優しく、ディスカ…
レポートをもっと読む明るく、元気がいいこどもたちが多かった。喧嘩の際に、子供たちの心に寄り添ったり、一人一人に合わせた保育だった。屋上には…
レポートをもっと読むディスカッションの時間を設けて頂き、インターン中に気になったことや保育のことについて質問に答えてくださりました。就活へ…
レポートをもっと読む子どもが「したい」と思う遊びを子ども自身で遊んでいると感じました。言葉も達者な子が多く、特に4、5歳児は会話もスムーズ…
レポートをもっと読む2歳児クラスに入りました。良くないことをした時に、自分から「ごめんね」と言ったり、他の子どもに自分の気持ちを伝える姿が…
レポートをもっと読む元気いっぱいで、明るかった。3.4.5歳児で合同だった。年長さんは年中さんを引っ張ってくれていた。コミュにゅけ―ション…
レポートをもっと読む元気な子が多くたくさん話しかけにきてくれる。今日することの1日の流れや園内の案内、フィールドトリップ終了後には一日の振…
レポートをもっと読む元気で体を動かす遊びを好む子どもがおおかったです。とても優しく接していただき、園のことを教えてくださいました。アドバイ…
レポートをもっと読む丁寧に園を案内してくださいました。子どもたちにもたくさん声を掛けていて、優しい方だと感じました。屋上園庭で遊ぶ以外にも…
レポートをもっと読む初めて私のことを見たのにも関わらず、廊下などですれ違った際に私に寄ってきてくれたり、挨拶をしてくれたりなど、コミュケー…
レポートをもっと読む室内では、保育者や友達と共有しながら車やおままごとなど好きな遊びを楽しんでいました。屋上庭園では、カゴを積み上げたり並…
レポートをもっと読む全体的に白色や木の作りで統一されており、園児が落ち着いて過ごすことのできる園舎だと感じました。園庭には人工芝を用いてい…
レポートをもっと読む子どもたちはとても元気があり、全クラス見て回らせて頂いた時も、手を振ってくれたり無邪気な姿を見ることが出来ました。始め…
レポートをもっと読むとても素敵な方で、子ども主体の保育をされていました。中村の短大の先輩で、学校の話やどのような保育をしたいかなど、とても…
レポートをもっと読む土曜日だったので3-5歳児は一緒の保育でした。自由遊びでは電車やブロックで大胆に遊んでいる姿が見られました。保育者の膝…
レポートをもっと読む今までの保育の当たり前をとりあえず取り入れるのではなく、子どものことを第一に考え必要な行事や保育者の仕事内容を取捨選択…
レポートをもっと読むどの年齢のこどもでも手を振ってきたりバイバイと言って関わってくれて嬉しかったです! 今回は4歳児に入ったのですがめだ…
レポートをもっと読む廊下ですれ違う際に自分から挨拶をしてくれる子が多い印象でした。わからないことなど質問した際に丁寧に答えていただけました…
レポートをもっと読む校舎見学で丁寧に教えて頂き、園児や先生とも楽しく話しているのが印象的でした。ディスカッションでは質問について詳しく説明…
レポートをもっと読む明るく優しい方でした。ベテランの先生だけでなく新人の先生からも意見を取り入れてくれる園長先生でした。1階が0.1.2歳…
レポートをもっと読む「個性の芽を摘まない」
【施設について】
当園は、子どもたちが自然を感じながらのびのびと過ごせる保育環境の整備に取り組んでおります。
また、ICカードによる登降園管理システムや連絡用のアプリを導入し、利便性の向上を図っています。
【保育について】
「本物の味」にこだわった100%手作りの美味しい給食や0歳児から行える運動プログラムを通して、お子さまの健やかな成長をサポートいたします。
【安全衛生について】
大切なお子様の「安全」を守るため、当園では様々な取り組みをしております。
門扉の電子制御や毎日の衛生管理、睡眠時の見守り体制の充実など、危機管理や安全衛生に関する対策を行っております。
働く保育園は、園のことをよく知ってから選びましょう。
一人ひとりの保育士の理念や働き方に合った、保育園選びをサポートします。